スポンサーサイト
--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
わお~~、なんてすごいアイディア!!!
賢い!!
素晴らしいです。
また真似っこさせて下さいね。
以前、ゆりんさんのところではんちゃん焼きを知って真似させて頂きました。
不自然さ溢れるお弁当で申し訳ないんですが…
事後報告でまたもや申し訳ないのですが、リンク貼らせていただいちゃいました。
素敵なアイディアいつもありがとうございます。
これからもよろしくです☆
゙(*・・)σ【】ぽちっとな♪
お~!なるほど^^
とってもわかりやすいし、いいアイデアですね!
私、まずは型紙を上手に作ることからはじめてみないと☆
参考になります^^
ぽちん☆
はんちゃんこんばんは~っす^^
おぉ~!これは可愛いアイデア☆
それに中身がわかりってのもランチパック風向きだね~^^
いつもながらHannnaマジックはスバラシイ♪
ぽっちんw
忙しい中、訪問ありがとうございます!!
サンドイッチにココアでお絵かき・・・すごくかわいいですよね~♪
刷毛を使っていたんですね!!ナイスアイデアです!!
クリアファイルも何度も使えるし・・・いいですね~♪
また遊びにきますね~!!ぽちっ。
なるほど! ステンシルってことね! 真似させてもらいまーすo(^-^)o
Hannaさんのキャラサンドの作り方見て、ちょっといい事思い付いちゃった! 成功したらブログ載せまーす。
はじめまして・・・!
とても可愛いお弁当の数々!同じママとして尊敬です!
キャラサンド、こんなやり方があったんですね・・・!
ちょっと感動すら覚えました・・!
今度娘のお弁当に是非試してみたいと思います!!
こんばんは~
コレ、焼印みたいで可愛いよね~
でも、私は、この紙をくりぬく作業で挫折しそうなんですけど~^^;
文字、きれいに切ってるもんね~
手先の器用さに頭が下がります!
ぽち☆
凄い!
これ、本当に凄い!!
でも、上手に紙を切り抜けるかが心配だわ(汗)
応援ポチ