下駄箱をリメイク*その1 【追記あり】
2011-12-16(Fri)
今のおうちに住んで10年ほど経ちます。
その10年の間にずっと探し続けてきたものが下駄箱。
下駄箱って、どこのお店に行っても同じようなのばっかりで
これ!!って物がなくってさ~。
やっと出会えたものは手が出にくいようなお値段で
なかなか買えないまま10年が経ちまして
今更だけど、そろそろちゃんとしたのが欲しくて
悩んだ挙句にこれを購入しました。

※私が購入したのは左のお店ですが(在庫があった為)ちょっと・・・な感じだったので
もし購入されるなら、少し値段が高くなりますが
同じ商品だと思う右のほうがいいかもです。
(詳しくは続きを読むから見てください。)
2個セットでお買い得なこの商品。
ええ~!!
10年も探してたのにこれ???
って思いましたよね
もちろん、普通に組み立てればこんな感じになるんですけど

その扉部分をはずして
こんな感じの扉を代わりに作りました。

はめてみるとこんな感じ。
⇒⇒⇒

これにペンキを塗って取っ手をつける予定です。
【追記】
ちなみに、この扉の板は『野地板』と言う木材で
コーナンで17枚入って1500円ほどでした。
店舗によっては1枚98円で売ってるらしいです。
私は、手に触れるところなのでヤスリがけしましたが
そのままペンキを適当に塗ったら
ちょっとシャビーな感じになるんですよ^^

にほんブログ村
続きを読むからは下駄箱の話↓
上の下駄箱の話です。
下駄箱を買って、扉だけリメイクすればいいかも♪と思いついて
すぐに楽天で物色しました。
いくつか同じような商品があって
色々見てたんですけど
入荷待ちってとこが多かったんですよ。
で、私が購入したお店は在庫があったので
ここに決めようと思ってたのですが
レビューがなんかおかしい。
商品の説明には下駄箱って書いてあるのに
レビューには『本棚』の文字が・・・。
しかも『スライド式で~』なんてことも書いてあって
どう考えてもこの商品のレビューじゃないなと。
ものすごく不信感を抱いて
どうしようか迷ったんだけど
その気持ちよりも、早く作りたい!って気持ちのが勝っちゃって
賭けな気持ちで購入を決意したんです。
購入手続きをしたんだけど
待てど暮らせどお店からの連絡がない。
3~4日待ってみたんだけどやっぱり連絡がなく
不安になって、そのお店のレビューを見たら
あまりよくないことが書いてありました。
その中のひとつ
『レビューを先に書かせるのはどうなのか』みたいなことも書かれてて
もしかしたらレビューを書かないと連絡が来ないのか?と思い
(商品説明にはそういうことは一切かかれてなかったです)
レビューをしてみたら、書いた直後に連絡が来ました。
これは偶然なのか??って不思議でした。
で、商品も無事に届いたんだけど
外箱がどうやって保存されてたの?ってくらい汚く
中を見ると、説明の紙に一回誰かが見たでしょって折り目がついてたり
よく見ると外箱も2重にテープがしてあったり
部品のボンドも蓋がちゃんと閉まってなくって
中のボンドが固まって使い物にならずと突っ込むとこだらけで
返品されたものをもう一回梱包しなおして送ってきたみたいな感じでした。
とりあえずボンド以外の部品はちゃんと揃ってたし
商品自体には大きな問題なさそうだったので
返品や交換はせずに組み立てましたが・・・。
こんなびっくりするお店は初めてで
皆様には絶対にお勧めなんて出来ないので
購入する際は自己判断でお願いします。
もう一個のお店では購入してないんですが
きっとこんな↑ことはないと思います。

にほんブログ村
その10年の間にずっと探し続けてきたものが下駄箱。
下駄箱って、どこのお店に行っても同じようなのばっかりで
これ!!って物がなくってさ~。
やっと出会えたものは手が出にくいようなお値段で
なかなか買えないまま10年が経ちまして
今更だけど、そろそろちゃんとしたのが欲しくて
悩んだ挙句にこれを購入しました。


※私が購入したのは左のお店ですが(在庫があった為)ちょっと・・・な感じだったので
もし購入されるなら、少し値段が高くなりますが
同じ商品だと思う右のほうがいいかもです。
(詳しくは続きを読むから見てください。)
2個セットでお買い得なこの商品。
ええ~!!
10年も探してたのにこれ???
って思いましたよね

もちろん、普通に組み立てればこんな感じになるんですけど

その扉部分をはずして
こんな感じの扉を代わりに作りました。

はめてみるとこんな感じ。



これにペンキを塗って取っ手をつける予定です。
【追記】
ちなみに、この扉の板は『野地板』と言う木材で
コーナンで17枚入って1500円ほどでした。
店舗によっては1枚98円で売ってるらしいです。
私は、手に触れるところなのでヤスリがけしましたが
そのままペンキを適当に塗ったら
ちょっとシャビーな感じになるんですよ^^

にほんブログ村
続きを読むからは下駄箱の話↓
上の下駄箱の話です。
下駄箱を買って、扉だけリメイクすればいいかも♪と思いついて
すぐに楽天で物色しました。
いくつか同じような商品があって
色々見てたんですけど
入荷待ちってとこが多かったんですよ。
で、私が購入したお店は在庫があったので
ここに決めようと思ってたのですが
レビューがなんかおかしい。
商品の説明には下駄箱って書いてあるのに
レビューには『本棚』の文字が・・・。
しかも『スライド式で~』なんてことも書いてあって
どう考えてもこの商品のレビューじゃないなと。
ものすごく不信感を抱いて
どうしようか迷ったんだけど
その気持ちよりも、早く作りたい!って気持ちのが勝っちゃって
賭けな気持ちで購入を決意したんです。
購入手続きをしたんだけど
待てど暮らせどお店からの連絡がない。
3~4日待ってみたんだけどやっぱり連絡がなく
不安になって、そのお店のレビューを見たら
あまりよくないことが書いてありました。
その中のひとつ
『レビューを先に書かせるのはどうなのか』みたいなことも書かれてて
もしかしたらレビューを書かないと連絡が来ないのか?と思い
(商品説明にはそういうことは一切かかれてなかったです)
レビューをしてみたら、書いた直後に連絡が来ました。
これは偶然なのか??って不思議でした。
で、商品も無事に届いたんだけど
外箱がどうやって保存されてたの?ってくらい汚く
中を見ると、説明の紙に一回誰かが見たでしょって折り目がついてたり
よく見ると外箱も2重にテープがしてあったり
部品のボンドも蓋がちゃんと閉まってなくって
中のボンドが固まって使い物にならずと突っ込むとこだらけで
返品されたものをもう一回梱包しなおして送ってきたみたいな感じでした。
とりあえずボンド以外の部品はちゃんと揃ってたし
商品自体には大きな問題なさそうだったので
返品や交換はせずに組み立てましたが・・・。
こんなびっくりするお店は初めてで
皆様には絶対にお勧めなんて出来ないので
購入する際は自己判断でお願いします。
もう一個のお店では購入してないんですが
きっとこんな↑ことはないと思います。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 下駄箱をリメイク*その2
- 下駄箱をリメイク*その1 【追記あり】
- 頼まれごとDIYの柵